〒761-8052 香川県高松市松並町587-4
高松駅より車で15分
四国自動車道・高松中央ICより車で15分 駐車場:あり
受付時間 | 9:00~17:00(土曜・日曜・祝日を除く) |
---|
香川県観音寺市の「室本こうじ」の歴史は古く、
永禄元年(1558年)天霧城主香川之景(かがわゆきかげ)が、讃岐で
最初の稲作の地であった室本地区にのみ、麹の製造販売と特権を認めたのが始まりです。
当時の米どころであった室本地区には米が豊富にあり、多い時には数十件の麹製造所が軒を連ねたといわれています。
今は数件となった麹製造所ですが、500年の伝統を誇る古法作りに独自の酵母菌を合わせ、伝統の味を丁寧に守り続けています。
手作り、無添加、味の良さが評判を呼び、室本こうじは、今や
「知る人ぞ知る逸品」となりました。
現在では生産が追い付かないほどの人気となっております。
漬物、味噌、甘酒など、手作りの発酵食品に欠かせない「生こうじ」。
麹が醸す、素材本来の甘みと旨味をお楽しみください。
無添加ですっきり、しつこくない甘さが後を引く「甘酒」。
「ただ甘い」といった甘酒のイメージがひっくり返るおいしさです。
※生産数に限りがあるため、お届けまでにお時間を頂く場合があります。ご了承ください。
甘酒・味噌・塩こうじ・漬物など、発酵食には欠かせない生こうじ。
最近は、麹の持つ免疫力アップなどの効果が大きく注目され、手作りの発酵食を楽しむ方も増えてきました。
500年の伝統を今に引き継ぐ古法作りにこだわった生こうじは、素材のおいしさをぐんと引き出します。
生こうじから作った甘酒は、室本こうじの香りと甘みを最もお楽しみいただけます。
室本こうじ(生こうじ) 500g | 861円 |
---|
室本こうじの甘酒 1ℓ×6本セット | 5,670円 |
---|
※生こうじ・甘酒は要冷蔵品のため、冷蔵便でお届けいたします。
送料とは別途、冷蔵便の料金が発生いたしますのでご了承ください。
ご希望の商品がございましたら、
お電話・FAX・問い合わせフォームにてお問い合わせください。
その際、
①ご住所
②お名前
③ご連絡先(お電話番号など)
④ご希望の商品
⑤お支払い方法(代金引換/前払い)
をお伝えください。
お支払いにつきましては、代金引換、もしくは
前払い(銀行振込など)にてお願いしております。
お支払いの手続きが確認でき次第、発送いたします。
お支払い方法についてご不明点がございましたら、当社までお問い合わせください。
お支払い手続きの確認を含め、概ねご注文より
1週間以内に発送いたします。
(在庫状況により、お時間がかかる場合もございます。ご容赦ください。)
お手元に届きましたら、ご注文内容と相違がないかご確認ください。
商品の性質上、お客様が指定された商品に間違いがなければ、返品はご容赦お願い致します。
出荷には万全を期しておりますが、万一、商品に不良(カビ等)があった場合は、商品到着後3日以内にご連絡ください。
速やかに対応させて頂きます。
30年以上愛飲しています。
市販の無添加の甘酒も飲んでみましたが、
この麹で仕込んだものとは比べ物になりません。
糖度も高いですし、味が濃く、うまみ、コクが強いのに、サラッと飲みやすい。また飲みたくなって、仕込んでは一年中楽しんでいます。
〒761-8052
香川県高松市松並町587-4
高松駅より車で15分
四国自動車道・高松中央ICより
車で15分
駐車場:あり(3台)
平日 9:00~17:00
土曜・日曜・祝日